香月内科クリニック

〒811-1254 福岡県那珂川市道善1-17
駐車場 20台完備

医院案内

患者さまに合わせた
テーラーメイドの治療

Best treatment

地域の皆さまが気軽に相談できるようホームドクターとして幅広い症状・疾患に対して近隣の医療機関と連携を取りながら診療を行っています。患者さまとのコミュニケーションを大切にしてテーラーメイドの治療方針をご提案していますので、気になる症状やお体の不調がありましたらお気軽にご相談ください。

院長紹介

Doctor

院長 香月 司
香月内科クリニック
院長 香月 司

メッセージ

当院は、1986年に那珂川市にて開院し地域のホームドクターとしての役割を担い、日々診療に努めています。私が常に心掛けていることは「患者さまとのコミュニケーションを大切にし、お一人おひとりに合わせた丁寧な治療を行うことです。患者さまの訴えをお聞きしてそれぞれに適した治療方針をご説明します。充分にご納得いただいた上で治療を行いますので気になることはお気軽にご質問ください。

当院は内科全般幅広く対応しており、特に生活習慣病の予防・改善に力を入れています。QOL(生活の質)の向上を目指してよりよい生活を送れるよう、スタッフ一同親身になってサポートいたします。

経歴

  • 1978年3月  久留米大学医学部 卒業
  • 1982年3月  久留米大学医学部大学院医学科 卒業
  • 1982年4月  芦屋中央病院内科 医長
  • 1985年4月  聖マリア病院内科 医長
  • 1986年12月 香月内科クリニック 開業

副院長紹介

Doctor

副院長 薦野 晃
香月内科クリニック
副院長 薦野 晃

メッセージ

私は、祖父や祖母、父を癌で亡くした事がきっかけで癌治療を学びたいと思い医師を志しました。
大学卒業後、東京の国立がん研究センターや福岡大学、大腸肛門病センター高野病院など全国有数の病院で消化器疾患を中心に診療を行って参りました。最先端の癌治療を学ぶ中で早期診断の重要性を感じ、癌と強い関連のある糖尿病・高血圧など循環器疾患を含めた生活習慣病やがん検診を学びました。
今後さらに増加する生活習慣病と老人病、それに伴う肺や消化器癌の増加など地域のかかりつけ医として高血圧・糖尿病などの早期の介入や癌の早期発見を行う事で皆様に命を大切に、そして元気で豊かな人生を送れるように少しでもお手伝いできればと思っております。

経歴

  • 福岡大学医学部 卒業
  • 福岡大学病院消化器外科入局
  • 国立がん研究センター中央病院(東京)
  • 福岡大学病院 助教
  • 大腸肛門病センター高野病院(熊本) 医長
  • 福岡大学筑紫病院 講師

資格・会員

  • 医学博士
  • 日本外科学会専門医
  • 日本消化器外科専門医
  • 日本内視鏡技術認定医
  • 消化器癌治療認定医
  • 糖尿病登録医
  • 認知症かかりつけ医
  • 肝がん検診終了医
  • 緩和ケア認定医
  • ジオン注射法講習修了医
  • 日本内科学会会員
  • 日本大腸肛門学会会員など

業績

排便障害(便秘、便漏れ)、癌治療、がん検診などで執筆、講演、論文多数

医院概要

Clinic

外観

診療科目

内科、消化器内科、循環器内科

所在地

〒811-1254 福岡県那珂川市道善1-17

アクセスについて

  • お車でお越しの場合 駐車場有り(20台)
  • 電車でお越しの場合 九州新幹線 博多南線博多南駅 徒歩16分
  • バスでお越しの場合 西鉄バス:
    那珂川営業所停留所・谷口停留所 下車徒歩約3分
    コミュニティバス・かわせみ号:
    道善四角停留所 下車徒歩約1分

診療時間

08:30〜12:00
14:00〜17:00

△:第3,4土曜のみ診療

休診日:第3,4土曜を除く土曜・日曜・祝日